- 神戸 iPhone修理のあいほん道 トップページ
- >
- 豆知識
- >
- LINEの通知音が!音が出なくなっちゃった(・Д・)!
LINEの通知音が!音が出なくなっちゃった(・Д・)!
2018-02-11
こんにちは〜
いつもご覧いただきありがとうございます!
計り知れないライターのちゃーです(・∀・)♡
私も時々あるのですが、
突然アプリの通知音が出なくなっちゃった💦
…なんてことありませんか(´・ω・`)?
その原因としては、、
単純にマナーモードになっている
LINEの中の設定で通知音がオフになっている
大まかな原因はこんな感じで、
あいほん道でも
何気なくなんとなく多いご相談であります(・ω・`)
先日来店してくださったお客様は、
LINEの中の設定もオフになっていない、マナーモードにもなっていない。。
他のアプリは通知音がちゃんと鳴っている。。
だけどLINEだけ鳴らない、、
なんで(´・ω・`)?
…とご来店くださいました。
さぁさぁなぜでしょう(´・ω・`)💔
その答えは…
LINEの中の設定に原因があったのですが、、
設定は設定でも、
お友達とのトーク画面で個別設定の通知オフにしていたから…です(。・ω・。)
この設定をオフにしていると、
その人だけ音が鳴らないように設定ができます。
この写真だと、
クックパッドニュースと書いてある右横に
通知音のマークに斜線がかかっているのですが、
この表示がされてあると音が鳴らない状態です。
もし急に特定のアプリだけ音が鳴らなくなった方は、
壊れたかも…の前に、
設定がどうなっているかを見てみてくださいね〜♫
簡単に解決できちゃうかもしれませんよ〜(`・∀・´)ノ
それでもダメなら
修理屋でケース屋のあいほん道にお任せくださいね!
ほな( ´ ▽ ` )ノ