- 神戸 iPhone修理のあいほん道 トップページ
- >
- 公式ブログ
- >
- アシスティブタッチの上級設定〜iPhoneのボタンが壊れたら〜
アシスティブタッチの上級設定〜iPhoneのボタンが壊れたら〜
いつもあいほん道ブログをご覧いただきありがとうございます!
神戸市西区、垂水区、明石市らへんでiPhone即日修理なら!
の あいほん道 神戸西店 アセ、アクシ、シッステビュ…担当の澤田です。
今回は、
一発でアシスティブタッチをホームボタンやスリープボタンにする方法!
です!
こう見えて暑いのと寒いのが苦手な澤田がお送りします。
AssistiveTouch(アシスティブタッチ)ってご存知ですか?
iPhoneの画面に出すあれやろ?
って方は多分それです。あってます。
知らない方は是非覚えてください。
元来は、iPhoneのボタンを押すことに支障がある方のための機能なんですが、
iPhone5が全盛期だった頃、スリープボタンやホームボタンの故障が多かったので、
各ボタンを画面上に表示させることのできるこの機能が大活躍してました。
そうそう、これです。
通常だと1回タップするとこうなりますよね?
この画面を端折ってホームボタン専用、スリープボタン専用にカスタマイズしちゃおうって寸法です。
今回は、ホームボタンが壊れてしまった設定です。
まずはアシスティブタッチを出します。
設定のアプリをタップ
一般をタップして…
アクセシビリティをタップ
AssistiveTouch オフ> をタップして
ボタンをタップしてAssistiveTouchをオンにします。
余裕のある方は、
出でよ、アシスティブタッチのボタン!と言います。
この状態になってたらオンです。
画面のどこかに出現しているはずです。
最初にお見せした…
この人が!
で、今回の上級編では、AssistiveTouchをオンにした時の画面の下を使います。
その名も、
最上位メニューをカスタマイズ…
最後の”…”がなにを意味しているのかは不明ですが、
”最上位”の響きがたまりません。
で、ここから”最上位メニュー”をカスタムしていくんですが、
”最上位メニュー”というのは
この画面をさします。
マイナスを5度タップすると、
みんなどこかへ行ってしまったようです。
唯一の生存者であるカス・タムさん。
星型の彼をタップすると、いろいろな役割を与えることができます。
今回はホームボタンが壊れてしまったので、
ホーム大臣になってもらいましょう。
これで、最初の
このボタンを一度タップするだけでホームボタンの代わりになるボタン
を画面上に出すことができます。
ちなみに、さっきのカスタムに割り当てられる機能は他にも色々あります。
ボタンが壊れたわけじゃないけど便利に使いたいあなたのために
おすすめベスト3をご紹介!
第一位!
画面をロック!
画面上のボタンをタップするだけで画面の電源を切れます。
そして同率一位!
スクリーンショット!
電源ボタンとホームボタンの同時押しが苦手!でも大丈夫!
アシスティブタッチはスクショを撮るときには
インビジブル(不可視(見えない状態))になるので安心!
インビジボー。
そして同率一位!
画面の向きをロック!
寝転がりながらYouTubeを見るあなたに送る。
お疲れ様でした。
色々活用できるので是非いじってみてください!
この機能は知ってるけどカスタマイズできることは知らなかった、というあなた。
是非周りの人に教えてあげてください!
あとこんな使い方してるよ!便利だよ!情報もお待ちしてます!
それではっ
@aihondouさんをフォロー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あいほん道 神戸西店
651-2133
神戸市西区枝吉1-199(175沿い、枝吉交番の南隣です)
078-920-9641
店舗前に駐車場あります。
最新の修理料金はこちら!
修理料金表
オンライン修理予約はこちら!
オンライン修理予約